秋山 美樹

東京湾を中心に、フィッシングカヤックに乗って旬の魚を追い求める2児のパパ。

毎週末出撃するために、天気の動向と嫁の機嫌を伺う事に余念がない。

Team Banzy!!所属



《 2017年初釣行 》


明けましておめでとうございます。
フィールドスタッフを務めさせていただいております秋山です。

前回は、11月にカヤックでのシーバスゲームをご報告させていただきましたが、今回はフィッシングカヤックからティップランで狙う南房のアオリイカ釣りをご報告させていただきます。


内房では、10月頃からアオリイカをティップランで狙うことができますが、晩秋から初冬の時期はシーバスも良い時期であることから、テイップランは年明け前後からと個人的に決めており、ここ数年は「初釣り=ティップランエギング」が定着化しております。

当然、今回も2017年初浮き&2017年アオリイカシーズンの開幕戦ということなので、気合を入れて朝一から浮くつもりでしたが、お約束の寝坊で10時頃からスタートとなりました。

今年の目標は、朝マヅメにアオリイカを釣ることです(笑)



久しぶりにアオリイカのグィーン・グィーンを味わえました
とりあえず、今シーズンの状況が良くわからないので20mくらいの水深から様子を見てみると、幸先よく一流し目からキャッチに成功♪

その後も、ポツポツとアオリイカから反応を得ることができ、8カ月ぶりのティップランでしたが、早い段階で感を取り戻すことが出来ました。


2杯目は、この時期であれば良型と呼んで良いサイズでした

アオリイカの引き味は独特で楽しいですよね♪

ちなみに、この日は昼くらいから南寄りの微風に変わる予報だったので、前半は通常のティップランで中盤以降はキャスティングティップランの展開になるだろうなぁ〜と思っていた通り、12時頃までは北風によるウネリが残っていてアタリが多少取りづらかったこともあり2杯/hくらいのペースでした。


食べるのには丁度良いサイズですわ♪

まだ小さいのも混じるのよね・・・


その後、予報通りお昼を過ぎた辺りから海が凪いできたことでキャスティングティップランにより広範囲を広く探ることができるようになったお陰で、ペースが3〜4杯/hにアップしました♪


ようやくキャスティングティップランの出番ですわ!

お刺身にはコレくらいのサイズが一番いいのよね♪


キャスティングティップランの有効性については自身のブログで散々書いているため、いい加減しつこいと言われてしまいそうですが、通常のティップラン向きの海況よりも、風が弱くベタ凪の状況で行うキャスティングティップランの方が釣れるのは、以下の理由があると考えています。

@アピール時間が長い
ティップランエギングは、ジャークでアピールしてステイ(水平移動)でイカにエギを抱かせるという釣りなんですが、キャスティングティップランは遠くにキャストすることでエギと艇の距離が離れるため、エギを3〜5mボトムから上げるまでの距離が通常のティップランよりも長くとれるんですよね。
これにより、アオリイカへのアピール時間が通常のティップランよりも増えることになり、通常のティップランよりも釣果が良くなる理由の一つではと思っています。


キャスティングティップランさまさまですわ♪

これも良型・良型♪


Aアタリが取りやすい
キャスティングティップランは、艇が流れない風が弱い凪の日に真価を発揮するテクニックということもあり、ラインがウネリにあたってティップが動くということが無いことから、「ティップに現れる変化=全てアタリ」ということで、アオリからのコンタクトを漏らすことなくキャッチすることができることも釣果が良い理由の一つかと思います。


この子はお刺身サイズでしたが・・・

その直後に900gとこの日最大サイズゲットです♪


Bポイントに狙い通りの方向からエギを通せる
通常のティップランの場合、風や潮で艇を流しながら釣ることもあり、ポイントにエギを通す方向は風や潮次第みたいなところがありますが、キャスティングティップランなら自分の好きな方向からポイントにエギを通すことができます。
実は、これって個人的にはアオリイカ釣りを含む色々な釣りのキモだと思っていて、ポイントが明確な場合は、最もアオリイカにアピールできるであろう角度(←潮の流れ等で変わりますが・・・)でアプローチするようにしてます。


これだけ釣ると流石にブランクを取り戻せますわ

小さければ小さい程美味しいけど、
これは流石にリリースですかね・・・

と、こんな具合にキャスティングティップランには通常のティップランには無いメリットがあるので、私の場合は、通常のティップランで苦戦する今回のような風が弱く潮が流れない日(←この日は長潮で潮が殆ど流れませんでした)の方が、通常のティップラン向きの海況の日よりも釣果が良いです。
キャスティングティップラン最強ですわ!!


そんなわけで、この日も昼からペースアップしたこともあり、連発するような爆釣タイムは全くありませんでしたが、コンスタントにアオリイカからの反応を得る事が出来ました。


ティップランは、イカとの駆け引きも
醍醐味の一つですよね!

小さくても、アタリを拾って乗せた時は
脳から快楽物質が出てます(笑)

ただ、この日は残念ながらサイズは900gまでで、キロアップのアオリをキャッチすることはできなかったのが唯一心残りだったかな・・・


これくらいのサイズになると良く引きますよね!

今日は、帰ってから捌くのが大変です。

とは言え、10時頃から浮いてキャッチが18杯とノルマの二桁安打を余裕で達成出来た事に加え・・・・


良いリハビリになりました!

この日のラストアオリです♪


この夕景を海上から見に来るだけでも
浮く価値ありですわ!
何と言っても、この素晴らしい夕景を艇の上から見ることが出来たので、2017年の初釣りは良いスタートを切れたと言って良いですよね♪


ちなみに、ティップランで狙うアオリイカは、地域と時期によっては何十杯も釣れることもありますが、内房でこの時期に18杯キャッチというのは相当成績が良いです。(遊漁船の釣果やレンタルボート等の釣果を見れば一目瞭然かと思います)

この釣果は、ポイントや私のスキル等によるものではなく、間違いなく通常のティップランと異なるキャスティングティップランという釣法と、それを可能にしてくれるパドリストのティップランモデル「PSQ-TR72M」によるものだと断言して良いと思います。

パドリストのティップランモデル「PSQ-TR72M」は、通常のティップランロッドと異なり、キャスティングティップランに主眼を置いて開発しておりますので、カヤックからのティップランロッドをお探しの方は、是非候補の一つに加えてみてください。


さて、これから4月末まではティップランエギングが釣行の中心になりますが、内房ではシーバスジギングもそろそろ最盛期を迎えるので、次回のフィールドレポートは、海況が悪くなければ内房のシーバスジギングをレポートさせていただきます。


【使用タックル】

ロッド : SMITH社 パドリスト PSQ-TR72M
リール :C3000番(エクストラハイギア仕様)
ライン :PE0.6号+フロロカーボン2号
餌木  :ティップラン用 30g



[ 戻る ]