古谷 英一

スミスフィールドスタッフ



《 南の地の利、まだまだトップチヌ炸裂!! 》


私の住む鹿児島は、まだまだ暑いという言葉が似合う。10月末でも、日差しがあれば30℃近い気温の日中。汗だくで釣りをする日々。
そんな中、やはりデイゲームとなれば、水面炸裂のエキサイティングなゲームがいい!と、休みの度に転々と空き時間にトップチヌ。

10月27日。
この日は、天候は曇り。北から寒気が下ってきて、鹿児島も肌寒い1日に。北西風が吹くため、狙っていたゴロタ場やサーフは底荒れ・・・。波立ち、底荒れ状態ではトップチヌは期待できない。
という事で、薩摩半島西海岸の河川をラン&ガン。ある程度の状況は把握していたので、スポットを絞って叩いて行く。



一気に気温が下がり、冷たい風が吹く。2日前に久し振りに降った雨の影響もあってか、チヌの反応はすこぶる悪い。チェイスはするものの、全くもって水面へ出ない・・・。
そんな中で好反応なのがヒラメ。チヌペンFWに対して3度も飛び出し、宙を舞う。1枚はキャッチし、1バラシ、1ミスバイト。
この反応にサラナ95Fでヒラメを探るも、チヌにマゴチと魚が入れ替わる始末。何とも言えない状況に・・・。




転々と移動しながら、チヌペンを操る。しかし、何処も反応が鈍い。
干潮間際、ウェーディングで流芯絡みの深場を狙う。流れと風が真逆で釣りにくいが、高活性のチヌがそこに。
波立つ水面、チェイスもわかりにくい。しかも、風でラインが引かれてポーズがしっかりと出来ない。なかなかタフなコンディション。

こんな時は、風になるべくラインを取られない様に、水面近くでロッド操作を行う事と、しっかりとしたスラッグを作ってあげる事。そして、流れにしっかりとラインを馴染ませる事が大切。
普段よりもしっかりとした抵抗がロッドには伝わってくるが、その抵抗を嫌わず、少し強めのアクションを与えてあげる。
そうする事で、さざ波の中でもしっかりとチヌペンはアクションしてくれる。そして、確実なポーズも可能に。


これで次から次へと水飛沫を上げるチヌ。波に揺られるチヌペンをきっちりと捕らえるチヌも居れば、ミスバイトばかりのチヌも。
キビレに関してはミスバイトが多く、本チヌは確実に食ってくれる感じ。好奇心旺盛のキビレは、やはり少し雑な性格のよう(笑)。

そんな時には、チヌペンTラバでポーズを少し長めに。波でユラユラと揺れるTラバへ確実に食ってくれる。浮きを消し込む様なバイトだが、こんな時には本当に強い。





潮止まりまでの短時間、肌寒い中でのエキサイティングゲームを堪能。もう少し、こちらではトップチヌも楽しめそうな感じだ。


【使用タックル】

ロッド・・・ダンシングブリーム翔DB-SH72
リール・・・2004番
ライン・・・PE0.6号
リーダー・・・フロロカーボン12lb
ルアー・・・チヌペンTラバチヌペンFWサラナ95F



[ 戻る ]