冨安 隆徳

愛知県豊川市在住。ルアーで四季折々の魚を求め釣り歩く、アウトドアが大好きなサラリーマン。

主なターゲットは、九頭龍川の桜鱒、天竜川水系遠山川のアマゴ・イワナ等。


《 2013 飛騨川釣行記 3 》


■ 飛騨川 朝日ダム 秋神川バックウォーター

 午後からの釣行。本流域をチェックしながら、余りの暑さと鮎師の多さに閉口し、結局最初に入ったのは朝日ダムのバックウォーター。午後3時。フライマンの多い川だが、まだイブニングライズには暫く時間がある。開けた場所なので今時間では無理だろうと思いながら、ポイントチェックのつもりで入っていった。流れは十分にあり、落ち込み周りを中心に攻めてみることにした。

 今日のバックウォーター周辺は、大きめの岩に流れ込みが点在する状況。まずはこの落ち込みを最初に攻めよう。パニッシュ55Fを落ち込みの上にキャストし、流下した陸生動物や小魚が流れてくるようなイメージで誘ってみる。すると数投目に黒い影が微かに見えた気がした。フローティングでは喰ってこなかったので少しレンジを下げようと、D-コンパクトでフォローを入れる。すると結果は直ぐ出た。良型のイワナが水泡の下の深みから喰ってきたのだ。棚を変え、アクションの異なるルアーでのフォローにアタックしてきた狙い通りの一尾。釣り始めて間もない釣果に思わず笑みがこぼれる。



■ 飛騨川 朝日

 翌日は早朝5時過ぎに、先週に大型の魚を針掛かりさせたポイントに入っていった。いつもゆったりと朝食を取るのだが、今日は私自身の活性が上がっており、早々食事を済ませポイントに向った。高山の朝は涼しく、ウェーダーから伝わる水温の低さに寒さを覚えるほど。当然朝マズメの活性の高さを期待しての行動だった。

 まずは魚が定位しそうな流れの脇をフロ−ティングミノーで攻めてみた。人的プレッシャーは無いはずなのに、居るべきポイントでの反応は薄かった。活性の高い小型は反応してくれるが、大型からの反応は無い。早朝冷涼だったこの渓も額には汗が滲むようになり、日陰が恋しい夏の渓流らしくなってきた。

 今日はこのまま終わってしまうのか?そう考え始めた時、ふと中禅寺のレインボーのことを思い出した。陸生昆虫を意識した魚が、蝉を模したルアーに反応しているというものだった。ならばこの飛騨川でも同様のことが起きないか?少し上流に木々がオーバーハングした日陰のトロ場がある。流れは緩いが、対岸の岩盤で昆虫の落下を待っていないだろうか?

 あまりに緩い流れのため、これまで見逃しがちな水深の浅いトロ場。試しに対岸ギリギリにキャストし、ゆっくりと引いてくると、あれほど反応の薄かったアマゴがいきなり反応してきた。

 やっぱりそうなのか。そこで対岸ギリギリにパニッシュをキャストし、流れに同調させリトリーブを抑えながら細かなアクションをつけて流す。すると早い流れの中では反応の少なかったアマゴが、パニッシュにアタックしてきた。「えー!こんな流れの無いところにいるんだ。」早朝から流れを意識した釣りをしてきたが、思わぬ緩い流れからの反応に少し驚かされた。恐らく魚たちは陸生昆虫の落下を意識しているのか?シェードが絡んだポイント周辺での反応が良かった。

 先週までは流れのあるところが良かったのだが。餌の流下が少ないのか?状況の見極めの難しさを痛感させられた。その後も日陰を意識した攻め方にアマゴ達は次々に反応してきた。お昼前の僅かの時間だったが、数尾のアマゴたちに楽しませてもらった。



■ シェードのある流れ

 午后強い日差しは釣り人や渓流魚たちを照りつけた。下流の本流域を攻める予定だったが、あまりの日差しと日陰のポイントの反応の良さから行き先を変更することにした。

 そのポイントは初めて入るポイントで、昼過ぎなので釣り師の影はなかった。林道から眺める水辺は、苔むした大岩と深い淵、ゆったりと流れるトロ瀬で、先ほど反応が良かったポイントの要素がそこには揃っていた。もしや?そう淡い期待を抱きながらインターボロンIBXX-60MTを抱え、急斜面をゆっくりと降りていった。

 先ずは落ち込みの上流にパニッシュ55FのTSカラーをキャストし、流れてきた魚を演出しながら水泡の中をゆっくり泳がせる。反応はない。白泡の中やアクションを変えても反応がなく、最後にジェイドで中層にフォローを入れたが追ってこない。攻められた後なのか?期待のポイントだったが全く反応がなかったため不安がよぎる。

 次は薄暗いトロ瀬。静かに近づき瀬尻から攻めていくと岩陰から複数のアマゴがルアーを追いかけてきた。「いるじゃない。」このポイントでは中型のアマゴが面白いように反応してきた。午前中同様、流れが緩く日差しの遮られた水深の浅いポイントでの反応がよいようだ。

■ やっと会えた魚

 川を奥に進んでいくと、河原の草が流れに水没していた。またこの時期迷惑な蜘蛛の巣は遡上ルートに数多く残ったままになっている。今日は平水よりも水量が多く先行者は入っていないのでは。居るべきポイントからの魚たちの高活性の反応からその推測は確信となり、関心事は大型の居場所に変わっていった。

 そしてその時がやってきた。流れが左岸の岩盤に緩やかに当たり、下流でトロ瀬になっている。
 川底は大きな石はないが中央から左岸に深みがあり、オーバーハングした木々により薄暗い日陰が形成され、反応の良かった「日陰」・「浅い水深」「緩い流れ」の3要素をすべて備えたポイント。

 まずは瀬尻から静かにパニッシュを送り込んでみる。すると数投目で中型のアマゴが反応し、ルアーに喰ってきた。ポイントを少しでも荒らさないようにとゆっくり下流に下り、ランディングの体制に入ると、その後ろから明らかに尺超えのアマゴが追っている。「あ!でかい!」思わず息を飲んだ。ただ残念なことは、ランディングでこの魚に人的なプレッシャーを与えてしまったことだった。当然次のキャストで、パニッシュに反応することはなく、表層で再び追ってくることはなかった。

 いつもならばこの状況に早々と見切りをつけるのだが、今日は冷静に棚と流し方を変えようと静かにポイントの上流に移動し、ジェイドMDのブルーピンクをダウンクロスで探っていった。

 ジェイドを流れに馴染ませながら中層に潜行させ、狙いのレンジを直撃していく。潜んでいそうなポイントでアクションを加え誘うと、表層のアップに反応しなかった魚たちがルアーに反応を示した。そして流すポイントを徐々に変え、ロッドで小刻みにヒラを打たせることで、その中の一尾を喰わせることができた。「やった。喰わせたぞ!」そう思いながら慎重にやりとりをし、ランディングに持ち込んだ。念願の尺上アマゴ。多数のオレンジ色の朱点が鮮やかで、少しサビが入ったような褐色の野性的な風貌。手早く画像に収め、リリースすると、流れの中にゆっくりと戻っていった。しばらくこの魚の行方を追いながら、その余韻に浸っていた。苦手としていたディープレンジ攻略による釣果への喜びと、ジェイドMDへの謝意とともに。




■ 魚はまだまだ

 充分な釣果に引き返してもよかったのだが、そこは釣り師。出発時間には早かったので、次回の釣行に備え、この流れの上流をチェックすることにした。

 しばらくは開けた瀬が続き、その先には魚が止まるだろう堰堤があった。ここまでイワナやアマゴが居るべきポイントごとに反応してくれ、この水系で初めてのヤマトイワナらしき個体も姿を見せてくれた。

 堰堤は上流からの流れも十分で、水深もあり大型が潜むことができる十分な水深もある。

 まずは淵尻のかけ上がりを丁寧に攻めると中型のイワナの反応があった。そこで中層以下を攻めようと、D−コンタクトをカウントダウンさせ棚を探っていった。深みを攻め始め数頭目、明確な魚からのあたりとともに大型の手応え。ゆっくりと足元に寄せると、大型のイワナ。先ほどのヤマトとは異なり、茶色のボディーに白い斑点のあるニッコウ系のイワナ。


 次にもう少しディ−プを探ろうとピュアシェル日本アワビ 5gをしっかりとボトムに沈め、ゆっくりとリトリーブして誘うと再び当たりが。力強い引きから大型の魚であることがわかる。シングルフックだったのでバレることは無いと過信していたのがいけなかった。

 手前に寄せランディングネットを用意しようと注意をそらした瞬間、薄緑色の背の大型の魚が水面で突然暴れだし、ランディング直前でバラしてしまった。そのため魚種を確認できなかったが、銀毛した大型のアマゴのような気がしている。すこし詰めが甘かったことを今になって後悔している。


■ 出来すぎ

 今回は釣行数日前の雨により状況がよかった。水量の十分にあり、ポイントによっては若干の濁りも入っていたようで出来過ぎの釣果であった。夏だから日陰は勿論なのだが、夕マズメに反応がよかったような気がする。水温や気温などの要因が重なり合うことで朝マズメだけでなく、昼前後など少し気温が上がった時間帯がいい場合もあり、状況の見極めや攻め方などパターンを変えていくことの重要性を再認識できた。

 これからますます気温、水温とも上昇し渓流釣りには厳しい時期を迎えるが、その都度魚たちが快適に過ごすことのできるポイントを探り出し、状況に合った釣り方で楽しみたいと思います。 今回は楽しい釣行ができました。


● マイタックル

◇ロッド スミス インターボロン IBXX−60MT
◇リール シマノステラ C2500HGS
◇ライン ラパラ ラピノバ PE0.6号

◇ロッド スミス インターボロン IBXX−53MTH
◇リール ダイワ ルビアス 2000
◇ライン ヨツアミ G-soul PE0.6号

◇ルアー スミス パニッシュ 55F・SP トラウティンウェイビー50S ルナ47S・SPAKM48 ジェイドMD F・SP ジェイド F・SP Dコンパクト Dコンタクト Dインサイト44・53
ピュア日本アワビ5g ハンドメイド50SP 65SP他 



[ 戻る ]