市田 郁一

山形県新庄市在住。
20年のショップ経験を生かし釣種も多岐に渡るが主に渓流から汽水域までのトラウトをフライフィッシングとルアーフィッシングで活動中。
またショアからのシーバス・ロックフィッシュも渓流オフに活動。

Facebook Smith Trout World / スミス トラウト ワールド FBスタッフ
http://www.facebook.com/smithtrout
Facebook
http://www.facebook.com/fumikazu.ichida



- 奥羽山渓10釣行 -


2018年6月中旬
山形県北部某河川

空梅雨真っただ中の東北南部を流れる地元の奥羽山渓10へ行って参りました。
ルアーよりもフライ向けな渓ではあるのですが、今回はルアーでやってみることに!

今冬大雪だった為、6月初旬〜雪代混じりの大雨による大増水で渓相がガラりと変わってしまった様だ。


また、最近は栽培モノの出回っていますが、天然の山菜であるウルイ@オオバギボウシもすくすくと成長しておりました。


午前9時前には、春蝉も鳴きはじめ、カゲロウ類、カワゲラ類もハッチしてお魚は水面に目を向けている様子。
そんな状況にルアーでは着水後にバイトがある・・・いわゆる落ちパクの頻度が非常に多い様な気がする。


ロッドは、奥羽山渓では定番中の定番であるいつものTLB-45DT/3を使用。
ヘビーシンキングミノーのトゥイッチングに長けたロッドではありますが、一通りのルアーはこれで熟します。

自分は、身長が6フィートチョットあって川幅が比較的狭い此処では5フィート以上のレングスは持て余してしまう為。
正確性を求めるアキュラシーキャストとフェザーリングを駆使しての確実なピンポイントキャストが要求されるので自分には好都合なレングスのロッドです。

さて、最初のルアーはAR-FSミノー45SUをSPスナップを介してセット。
一投目は水生昆虫が流下している開けた処へ。
が・・・しかし、バイトはせず尾を左右に振りながらダラダラとルアーを追尾するだけ・・・
前述の様に魚たちは水面に目を向けている筈なのだが、当日は日曜日で前日土曜日のプレッシャーなのか果敢には食ってはくれないようだ。

ともすると、山側の岩沿いへ入れ短めのジャークを入れるとドゥんという感じでHit!
ルアー着水後に勝負が見えるようだ。
数は程々に出るが殆どがブラインドの釣り。
それでも、白泡溢れる本筋に美蝉をダメ元で投じてみるといきなりライズがあり反射的にロッドを立てるとHit!
その後も3g以下のスプーンをボトムに落とさないように軽くラインテンションをかけながらシェイクさせたりすると食いが良かった。








☆使用タックル☆

ロッド トラウティンスピン ラグレスボロンTLBー45DT/3
リール ABU cardinal33
ライン PE06+リーダーFC6LB

☆使用ルアー☆

ボトムノックスイマーU
トラウティンウェイビー
美蝉
Towadi
AR-FSミノー45SU
AR-Sシェル
DROPDIA 1.8g
EDGEDIA 3g
D-Sline 3g
D-コンタクト50アワビ
D-contact-type250

ネット インスタネット→12型ラバーネット換装
スナップ SPスナップ#00〜#1



[ 戻る ]