サラリーマンアングラー釣行記

その777 

山形県天王川


荒井 秀文


2019.7.24


今回は、目的の河川が豪雨のため濁って釣りが出来ない状況でした。

仕方なく、ガソリンスタンドでガソリンを入れながら情報を聞くと、もっと東側は雨が降っていないとのことで、スマホで検索して、ダメもとで行ってみました。

今回は、初めての河川で、山形・天王川です。

林道を走らせると橋があり、橋から覗くと濁りがない状況でしたので、早々に釣り支度をして入渓しました。

今回のロッドは、川も小さくボサもある源流部で狭いため、TILF-48を選びました。
ルアーは、源流部でしたので、岩魚にめちゃくちゃ強いボトムノックスイマーを使いました。

川を覗きながら林道を歩き入渓地点を探しました。
そして、やっとのことで入渓をすると、いきなり堰堤の上のポイントでした。

当然狙ってみると、岩魚が追ってきましたがヒットしませんでした。
しかし、魚影の確認ができて、ひと安心しました。

すると、次のポイントで小さな岩魚のファーストでした。


河川の規模から考えると、大物は期待できないと思いながら上流を目指しました。
カラーを換えて次のポイントを攻めると、さすがボトムノックスイマーです。連続のヒットでした。



その後は、ポイントが少なく、クモの巣の攻撃を避けながらのポイント探しでした。
仕方なく小さなポイントも1つ1つ狙いましたが、反応はありません。

時折水深のあるポイントでは、追って来るが口を使わずにストレスだけが溜まりました。

それでも諦めずに上流に向かうと、岩魚が定位しているポイントがありました。
慎重にキャストをして、ボトムノックスイマー独特の動きで誘うと、久しぶりのヒットに感激しました。

これを機に、ポイント毎に岩魚の反応があるようになりました。
ルアーのカラーを換えても反応があり、ヒットするようになりました。



そして、川の規模からしても、良型の岩魚サイズを数匹釣りました。




その後も岩魚をヒットしましたが、雷の音も遠くから聞こえてきたので終了としました。

しかし、ボトムノックスイマーは、めちゃめちゃ岩魚に効きますね。


使用タックル

ロッド TILF-48
リール A社
ライン 5.0Lb
ルアー ボトムノックスイマー



[ 戻る ]